人中は、短いと短命、長いと長寿と言われているって知っていました?
鼻の下から唇の間の人中(じんちゅう)を見れば、運勢・寿命・子宝・性格がわかると言われています。
今回は人中のタイプ21種類から運勢・寿命・子宝・性格を説明します。この記事を最後まで読めば、人中の形と意味がわかるようになります。
- 人中は寿命と子宝の運勢を見る場所
- 人中が真っ直ぐな人は金運にも恵まれる
- 人中が短い人は生殖能力が低く短命
- 人中が深くて長い人は長寿
- 人中が広い人は若くして名声を勝ち取る
- 人中が狭い人は金銭的に苦労する
- 人中が線のように細い人は50歳以降苦労する
- 人中の真ん中が膨らんでいる人は50歳前後で病気になる
- 人中が途中で途切れている人は長生きしたとしてもトラブルが多い
- 人中がない人は生命力が低い
- 人中が傾いている人、湾曲している人はトラブルに巻き込まれる
- 人中の上が狭く下が広い人は晩年幸せになる
- 人中が八の字の人は生涯を通じて運がいい
- 人中の上が広く下が狭い人は歳を取って孤独な生活を送る
- 人中が平らで溝がない人は言っていることがコロコロ変わる
- 人中が口元で反り返っている人は反抗的
- 人中に1つホクロがある人は親子関係で苦労する
- 人中に2つホクロがある人は双子を産む可能性がある
- 人中に傷がある男性は父と息子の関係がうまくいかない
- 人中の中にヒゲが生える人は野心家
- 人中の形まとめ
人中は寿命と子宝の運勢を見る場所
人中は、鼻の下から唇までの間の溝のような部分を言います。
人中は子宝・生殖力・寿命・健康を見る場所で、深く長ければ良いとされています。
人中が真っ直ぐな人は金運にも恵まれる
人中が真っ直ぐに出ている人は、金運に恵まれ、長生きします。
性格は真っ直ぐな人が多く、いい加減なことが嫌いです。
女性は子宝に恵まれ、良い子孫を残します。
人中が短い人は生殖能力が低く短命
人中が短い人は、生殖能力が低いと言われています。
女性は妊娠しにくく、男性はスタミナと体力が不足している傾向にあります。
人中が短い人は人相学的に寿命が短いとされているので、健康には特に注意が必要です。
また人中が短い男性は貯金をするのが苦手で、50歳になるくらいまで貯金をするのは難しいでしょう。
人中が短く浅い人は美人薄命
人中が短く浅い人は、若くして亡くなる凶相です。
健康にも難があり、女性の場合、子宝にも恵まれない傾向にあります。
美人薄命と言うように美男美女が多い人相でもあります。
人中が短く深い人は晩年子宝に恵まれる
人中が短く深い人は、歳を取ってから子宝に恵まれる傾向にあります。
人中が短いため、短命の可能性が高い人相です。
人中が深くて長い人は長寿
人中が深くて長い人は、活動的で生命力が強く、健康で長生きができる良相です。
万事がうまく行く人相で、性格も明るく、社交的で周りの人たちから慕われます。
滑らかな状態ならなお良いですが、人中に傷や線が入ったりするとその効果は減少してしまいます。
人中が広い人は若くして名声を勝ち取る
1本指が入るほど人中の幅が広い人は、度量が広く社交的で人間関係を築くのが得意で、若くして名声をあげることができます。
健康で長生き、子宝にも恵まれます。
男性で人中が広い人は性的な欲求が非常に強いとされています。
幅広い人中にニキビや傷ができると家族間に問題が起き、口論や議論が絶えなくなるので注意が必要です。
人中が広くて浅い人は若くして成功する
人中が広くて浅い人は、若くして富を得ます。
若い頃から色々な経験し、仕事も早く始めるため、若い年齢で裕福になる可能性を秘めています。
おしゃべりが上手なため、多くの人とつながることができます。その人間関係を利用して成功を掴むことができます。
人中が狭い人は金銭的に苦労する
人中が狭い人は、金銭的な苦労が絶えません。
何事にもネガティブな性格で人見知り、コミュニュケーション能力がありません。
人中が狭い男性はスタミナ不足でストレスにも弱く、常に寝不足で疲労を感じています。
女性の場合は妊娠しづらく、子宝に恵まれない可能性もあります。
人中が線のように細い人は50歳以降苦労する
人中が線のように細い人は、中年以降周りからの助けを得られず苦労します。
50歳前後で重大な出来事がおき、それ以降生活の質が低下するので注意が必要です。
最悪の場合、50歳まで生きられない可能性がある悪相です。
人中の真ん中が膨らんでいる人は50歳前後で病気になる
人中の真ん中が膨らんでいる人は、中年時期に体調を崩します。
具体的には50歳前後、この時期に人生の中での喪失や葛藤を経験し、うつ症状や重度の病気になる可能性があるので注意が必要です。
人中が途中で途切れている人は長生きしたとしてもトラブルが多い
人中が途中から途切れていると、50歳以降に病気になったり、うつ状態になったりする悪相です。
ただし鼻から口の間の長さが長い場合はこれに当てはまりません。
人中が長いということは長寿を意味するからです。
しかし、長生きしても子供達とのトラブルに巻き込まれ孤独な生活を送る可能性が高くなります。
人中がない人は生命力が低い
人中の溝が見えず、のっぺり平らな人は災難にあいやすく、子宝にも恵まれません。
バイタリティーがなく、何をやっても続きません。
子供がいたとしても、人中がない人は仕事や自分のことを第一で考えるため、子供達といい関係を築けません。
この相の持ち主が子供達を育てる場合、周りの人の助けを得たほうがいいかもしれません。
人中が傾いている人、湾曲している人はトラブルに巻き込まれる
人中が鼻下から唇にかけて傾いていたり、湾曲している人は凶相で、ずる賢い性格の持ち主で性的な欲望が強く、道楽に溺れます。
社交性に欠け、気分にムラがあり、トラブルを招き入れる傾向にあります。
失敗を繰り返し、中年以降にうつ病になったり、金銭的に厳しい状況に陥ります。
このタイプの男性と付き合うと女性は苦労します。
人中の上が狭く下が広い人は晩年幸せになる
人中の上が狭く下が広い人は、若い時には苦労しますが、歳を取るとともに運気が上がり、年老いて幸せになる人相です。
子宝にも恵まれる吉相です。
人中が八の字の人は生涯を通じて運がいい
人中が八の字を描き末広がりの人は、私利私欲がなく正直な人です。
人中の上が広く下に行くにつれ更に広くなるため、若い時から運勢が良く、歳を取るとともに更に運勢が良くなる吉相です。
人中の上が広く下が狭い人は歳を取って孤独な生活を送る
人中の上が広く下が狭い人は、若い頃は運がいいですが、歳を取るとともに運気が下がり、晩年には孤独で寂しい生活を送ります。
物事をするにも熱意がなく、自分で決めることができない優柔不断な性格なため、何をやってもうまくいかず挑戦と挫折を繰り返します。
人中が平らで溝がない人は言っていることがコロコロ変わる
人中が平らで溝がない人は、感情が不安定でムラっ気があります。
気分屋で言ったことがコロコロ変わるため、一緒にいると疲れるタイプです。
野心がなく生きる目標もありません。
人中が口元で反り返っている人は反抗的
人中が口元で反り返っている人は反抗的な性格です。
社会の規範や慣習を尊重し、規則に従うのに疑問を持っています。
他人を引きつける魅力を持っていて、ゴシップや噂の中心人物になる傾向があります。
人中に1つホクロがある人は親子関係で苦労する
人中に1つホクロがある人は親子関係で苦労します。
人中上部にホクロがある男性は、自分が父親に反抗するか、息子が自分に反抗してくるかのどちらかです。
人中下部にホクロがある女性は、最初の子が娘で、その娘とは将来いざこざが起こる可能性が高いです。
人中に2つホクロがある人は双子を産む可能性がある
人中に2つホクロがある女性は双子を産む可能性があります。
人中が長いもしくは人中が深いければ、非常に良相です。
しかしホクロが茶色で小さな死にボクロだった場合、難産になる可能性が高いです。
男性で人中に2つホクロがある人は、ちやほやされるのが好きな人です。
スポットライトを浴びるのが好きな男性なので、このタイプの男性と付き合うと気が気ではありません。
人中に傷がある男性は父と息子の関係がうまくいかない
人中に傷がある男性は、息子との関係がうまくいきません。
お互い仲が悪く、悩みのタネになるでしょう。
人中の中にヒゲが生える人は野心家
人中の中にヒゲが生える人は精力的で意思決定能力に優れています。
野心家でやる気があり、成功するためには手段を選ばず、結果として成功を収めるタイプです。
一方、人中にヒゲが生えない人は両親との仲が希薄です。もしくは両親がすでに他界しているケースもあります。
人中の形まとめ
最後に人中の形について、一覧表にまとめてみました。
人中の形 | 意味 |
人中が真っ直ぐ | 金運がある 長生き 正直 子宝に恵まれる |
人中が短い | 妊娠しにくい 貯金するのが苦手 |
人中が深くて長い | 活動的 健康で長生き 明るい |
人中が広い | 心が広い 社交的 若くして名声を得る |
人中が狭い | 金銭的に苦労する ネガティブ |
人中が線のように細い | 中年以降苦労する |
人中の真ん中が膨らんでいる | 50歳前後で病気になる |
人中が途中で途切れている | 50歳以降に病気になったり鬱になる |
人中がない | 生命力が低い 災難にあう |
人中が傾いている | ずる賢い 道楽に溺れる トラブルに巻き込まれる |
人中の上が狭く下が広い | 晩年幸せになる |
人中が八の字 | 私利私欲がなく正直 若い頃から運が良く晩年さらに良くなる |
人中の上が広く下が狭い | 歳をとるとともに運が悪くなる |
人中が平らで溝がない | 感情が不安定 言うことが変わる |
人中が口元で反り返っている | 反抗的 |
人中に1つホクロがある | 親子関係で苦労する |
人中に2つホクロがある | 双子を産む ちやほやされるのが好き |
人中に傷がある | 息子とうまくいかない |
人中の中にヒゲが生える | 野心家 |
人中の形が悪くても、普段から気をつけて生活すればトラブルが起こる確率はグッと減少します。
自暴自棄になることなく、自分自身を見直すことが大切です。
【関連記事】「ほくろ占い」鼻の下(人中)のホクロについてレクチャーします▽
【関連記事】人中の下、口の形や大きさで運勢・性格がわかる!▽